よくいただくご質問
    会社概要について
    
		- 会社設立はいつですか?
- 1980年7月です。
株式について
    
		- どこに上場していますか?
- 東京証券取引所プライム市場です。
		- 上場日はいつですか?
- 2004年12月15日にJASDAQ証券取引所に上場しました。
 2007年3月9日に東京証券取引所市場第二部に上場しました。
 2013年10月22日に東京証券取引所市場第一部に上場しました。
 2022年4月4日に東京証券取引所「プライム市場」へ移行しました。
		- 証券コードを教えてください。
-  8935です。
		- 売買単位は何株ですか?
-  100株単位です。
		- 現在の株価を教えてください。
-  こちらをご覧ください。
		- 発行済株式数を教えてください。
-  34,646,500株です。
		- 配当について教えてください。
- 
		  還元方針と配当金額についてはこちらをご覧ください。
 なお、支払開始の日より満3年を経過してもお受け取りにならないときは、お支払いができなくなります。
		- 住所変更などの株式事務については、どちらに連絡すればよいでしょうか?
-  みずほ信託銀行です。詳しくはこちらをご覧ください。
決算・業績について
    
		- 決算期はいつですか?
- 3月31日です。決算情報についてはこちらをご覧ください。
		- 決算発表はいつですか?
- 決算発表等のスケジュールにつきましては、IRカレンダーをご覧ください。
		-  最近の業績について教えてください。
- 財務情報をご覧ください。
		- 業績見通しについてお教えください
- 業績見通しにつきましては、決算短信または決算説明会資料をご覧ください。
株主総会について
    
		- 株主総会はいつですか?
-  株主総会は、6月下旬に開催しております。
		- 議決権行使はどうするか?
- 
当社は株主総会基準日終了時の株主名簿に記載された株主様宛てに、株主総会招集通知と議決権行使書をお送りしています。
 議決権の行使には、以下3つの方法がございます。
 ①議決権行使書を会場にご持参
 ②議決権行使書をご郵送
 ③インターネットによる議決権行使
 ※機関投資家の皆さまは、株式会社ICJの運営する機関投資家向け議決権電子行使プラットフォームをご利用いただくことが可能です。
その他
    
		- 公告方法は何ですか?
-  電子公告の方法によります。ただし、事故その他やむを得ない事由によって、電子公告による公告をすることができない場合は日本経済新聞に掲載します。
		-  IRスケジュール・問い合わせについて
-  IRスケジュールに関しては、こちらをご覧ください 
 また、IRについてのお問い合わせは、こちらをご覧ください。
 
	
 
TOP