株式会社FJネクスト
※表記の所属チームは2023年当時のものです。
株式会社FJネクスト
※表記の所属チームは2023年当時のものです。
理工学部建築都市・環境系学科卒。趣味である街の散策が高じて、自ら街づくりに携わりたいと、建築系の学科に進学。就職活動ではゼネコンや設計事務所も視野に入れたものの、やはり街づくりに携わるにはデベロッパーという想いから、志望先を絞る。FJネクストは、ロゴにマンションブランド名を入れるほど自社商品への愛がある点に惹かれ、入社を決意。現在は新築マンションの現場管理を担当。
「現場は生き物」。私が仕事をする上で常に意識している大切な言葉です。マンションが着工してから竣工するまで、現場のすべてを管理するのが開発建設部の仕事。業務内容の特性上、柔軟な対応力が強く求められるのが現場管理。同じ建物を建てるとしても、立地や業者の方々をはじめ、細かな条件は現場によりさまざま。その上、それこそ生き物のように刻一刻と現場の状況は変化します。当然、予想外の出来事が起きないよう、仕様や必要資材、スケジュールを含め綿密に計画を立てますが、すべてが完璧に想定通りに進むことはほとんどありません。仕様と違う施工が行われてしまった、必要な資材が期日までに届かない、作業が予定より押してしまった。矢継ぎ早に想定外の事態が起きたとしても、丸く収めなければならない。そうでなければ最悪の場合、欠陥品を納品することにも繋がってしまいますから。住まいという暮らしの根幹にある商品を扱っているという責任を胸に、生き物のように変化し続ける現場のすべてに柔軟に対応し続ける。それが、この仕事の使命であり、やりがいでもあるのです。
自分を成長させてくれるチャンスは、意外と業務外にも落ちているものです。私の場合、妻の何気ない一言が、そのきっかけとなりました。家で掃除をしていた妻が「なんだか、ここ掃除しにくいね」と呟いたのです。そこは確かに、掃除機のヘッドが入らないような隙間になっていました。「『GALA』ならこんな設計はしないのにな」と頭の中で思うと同時に、あることに気付いたのです。それは、自分がエンドユーザーの一人であるということ。以前から、住まう方の目線に立って、建物を建てることは強く意識していました。ただ、「住まう方」と自分を無意識のうちに切り離して考えていたのです。そのため、エンドユーザーの声を集める際は、営業から顧客の声を拾ったり、過去に担当したマンションのニーズから仮説を立てたりすることがメイン。それも大切ですが、実際に自分が居住者として感じたことほどリアルなユーザー目線はない。それに気付いてからは、自宅だけでなく、仕事やプライベートで訪れるあらゆる建物でも隅々にまで目を配り、改善できるポイントを探す癖がつきました。さらに感度を高めて、自分が目にするあらゆる情報から、「GALA」をより良い物件へと進化させる種を見つけ出せる存在になれたらと思っています。
これまでの担当物件は単身者向けマンションが多かったのですが、ファミリー向けの現場経験も積みたいというのが当面の目標です。実は既に上司には相談しており、いくつか担当し始めたところです。手がけ始めてみて、同じマンションでも単身者向けとファミリー向けでは見るべきところが全く変わってくると実感しています。例えば、単身者向けでは同じような間取りの部屋が多い一方で、ファミリー向けでは購入者の要望に合わせて、部屋の間取りやオプションまでさまざま。そうなれば、その数だけ検討しなければいけない箇所も増えますし、コントロールするのも一苦労。また、単身者向けマンションであれば面積の制約上、ある程度の仕様は見えてくるのですが、ファミリー向けは面積が広いため自由度が高い。検討のしがいがあるとも言えますが、可能性が広すぎる中で最適な設計を決めていく難しさもあります。ただ、今後はファミリー向けの需要が増えていくはず。これまでとは異なる経験を積み重ねて、自分の幅をさらに広げていくことが必要不可欠。そう考えています。
横と縦の距離の近さは、FJネクストならではではないでしょうか。横の距離というのは、グループ会社との連携。グループ内に管理会社もあるため、用地取得から施工、販売、管理まで一気通貫で対応できます。それだけでなく、上層部との距離も近いため、何重にも稟議を通したりせずに、現場の声や自分のアイデアをスピーディーに商品へ反映できる。どちらかの距離が近い会社はあると思いますが、これだけの規模で横にも縦にも近いのはFJネクストだからと言える部分だと思います。
HOME不動産開発・管理事業
採用情報
株式会社FJネクスト
コンサルティング事業部 係長補佐株式会社FJネクスト
第一営業部 係長株式会社FJネクスト
開発事業本部株式会社FJネクストホールディングス
人事総務部 人事総務課 主任株式会社FJネクスト
第三営業部 次長株式会社FJネクストレジデンシャル
営業部 係長補佐株式会社エフ・ジェー・コミュニティ
マンション管理部