営業総合職<FJネクスト>
主力事業である資産運用型マンションの自社ブランド「ガーラマンションシリーズ」の販売。住居としてマンション販売をするだけでなく、お客さまに安定収入(不動産収益)を目的とした長期的な資産運用のご提案を行います。
ファミリー向けマンション営業職<FJネクストレジデンシャル>
ファミリー向けマンション(ガーラレジデンスシリーズ)の販売。 主に広告掲載(新聞、雑誌、折込広告、Webなど)により、マンションギャラリーへ集客する「反響営業」がメインです。購入を検討されているお客さまに対し商品の詳しい説明はもちろんのこと、お客さまの家族構成等に応じた資金計画や生活設計のプランニングなど、住まい購入に関わる総合的なご提案を行います。
総合職・総合職WLB
<FJネクストホールディングス、FJネクスト、エフ・ジェー・コミュニティ>
管理部門(経理部、人事総務部、業務部、経営戦略室)、営業部所属事務、開発事業本部(企画業務、設計業務、監理業務)、マンション管理部門、賃貸管理部門等に配属予定。
専門、大学、大学院卒業見込みの方
または専門、大学、大学院卒業の方(卒業後3年以内)
※専門卒は総合職のみ応募可能です。
営業総合職
9:45~19:00(実働8時間)
ファミリー向けマンション営業職
9:30~18:30(実働8時間)
総合職 ※コース別採用を実施
9:15~18:15(実働8時間)
総合職WLB
9:15~17:45(実働7.5時間)※WLBは「ワークライフバランス」の略
営業総合職・総合職・総合職WLB
東京都(新宿区西新宿 新宿アイランドタワー)※転勤なし
ファミリー向けマンション営業職
各マンションギャラリー ※東京・神奈川・千葉・埼玉
2025年4月(予定)4年制大学・大学院卒の場合(日給月給制)
営業総合職
営業総合職 270,000円(月23時間分、40,000円の固定残業代含む。23時間を超える時間外労働は追加で支給)+諸手当
ファミリー向けマンション営業職
営業職 250,000円(月11時間分、20,000円の固定残業手当含む。11時間を超える時間外労働は追加で支給)+諸手当
総合職
230,000円+諸手当
総合職WLB
212,000円+諸手当
※総合職、総合職WLBの業務内容は同じです。
専門卒の場合(日給月給制)
総合職
210,000円+諸手当
総合職WLB
192,000円+諸手当
※総合職、総合職WLBの業務内容は同じです。
総合職・総合職WLB
年2回(6月・12月)
営業総合職・ファミリー向けマンション営業職
年3回(7月、12月、3月※)
※3月はインセンティブのみ
業務資格手当(例:宅建資格1〜5万円※部署・役職により異なります)、時間外勤務手当、通勤手当 等
定期昇給年1回(4月)
※昇級に伴う職級手当の見直しは随時行います。
営業総合職
週休2日制(日曜日、祝日、指定土曜日、会社指定休日) 年間休日数112日
ファミリー向けマンション営業職
週休2日制(火・水曜日、会社指定休日) 年間休日数112日
総合職
週休2日制(日曜日、祝日、指定土曜日、会社指定休日) 年間休日数119日
総合職WLB
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日、会社指定休日)年間休日数126日
長期休暇
ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇
その他
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、年次有給休暇(計画取得制度あり)
厚生年金保険、東京不動産業健康保険組合等
退職金制度、社宅制度(ガーラマンションを社宅として利用できます)、従業員持株会、財形貯蓄、定期健康診断、部活動(野球、フットサル、ゴルフほか)、運動会、年始会、ホテルで行う表彰式(上期・下期)、社員旅行(2023年実績:沖縄)、スポーツ活動補助金制度、グループ旅館優待利用制度、レンタカー社員優待利用制度、プロ野球観戦チケット無料配布(抽選)、家庭用常備薬の無料支給
FJカレッジ(資格取得支援)
宅地建物取引士取得コース、管理業務主任者取得コース 等
新入社員研修
ビジネスマナー研修、合宿研修、実務研修、OJT研修 等
社員研修
コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修 等
入社後2ヵ月
※雇用条件は本採用時と同じです。
約1~1.5ヵ月
営業総合職・総合職・総合職WLB
エントリー
採用セミナー
※当社指定エントリーシート提出
1次選考(グループ面接)
2次選考(人事担当面接・SPI試験)
最終選考(役員・担当部長面接)
内々定
ファミリー向けマンション営業職
エントリー
採用セミナー
※当社指定エントリーシート提出
1次選考(人事担当面接、SPI試験)
モデルルーム見学
最終選考(役員面接)
内々定
研修制度:あり
FJカレッジ(資格取得支援)
宅地建物取引士取得コース、管理業務主任者取得コース 等
新入社員研修
ビジネスマナー研修、合宿研修、実務研修、OJT研修 等
社員研修
コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、本人希望による各種研修参加 等
メンター制度:あり
配属部署の年次の近い先輩社員による支援制度
過去3年間の新卒採用者数(男女別)※FJネクストグループ全体
2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | |
男性 | 31名 | 32名 | 28名 |
女性 | 16名 | 7名 | 18名 |
合計 | 47名 | 39名 | 46名 |
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 ※FJネクストホールディングス
役員11.1%(役員9名中女性1名)
平均勤続勤務年数 ※FJネクストグループ全体
9.2年(2023年度実績)
※FJネクストグループ全体(以下項目すべて)
月平均所定外労働時間(前年度実績)
5.2時間(2023年度実績)
平均有給休暇取得日数(前年度実績)
8.6日(2023年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数・取得者数(男女別)
前年度の育児休業取得対象者数
37名(女性20名 男性17名 2023年度実績)
前年度の育児休業取得者数
23名(女性20名 男性3名 2023年度実績)※女性取得率100%
HOME不動産開発・管理事業
採用情報
株式会社FJネクスト
コンサルティング事業部 係長補佐株式会社FJネクスト
第一営業部 係長株式会社FJネクスト
開発事業本部株式会社FJネクストホールディングス
人事総務部 人事総務課 主任株式会社FJネクスト
第三営業部 次長株式会社FJネクストレジデンシャル
営業部 係長補佐株式会社エフ・ジェー・コミュニティ
マンション管理部